起業後、事業承継後の運転資金、設備資金の融資について 更新日:2017年8月20日 起業者と経営者のための資金調達入門 このページをお読みいただきたい方 ※ このページは以下の方を対象として書いています。 銀行から借りる以外資金調達の方法を知らない 資金調達の相談は税理士にするものだと考えている 開業2・3年目では金融機関が融資をしてくれ […] 続きを読む
創業後に付き合う銀行の種類 更新日:2023年7月5日 起業者と経営者のための資金調達入門 起業後はどの銀行と付き合うべきか 創業融資に信用保証協会を利用する方は銀行からの融資となりますので、当然どこの銀行にするかを考えなければなりません。 また創業時に日本政策金融公庫を利用する方でも創業後は市中銀行と付き合っ […] 続きを読む
ノンバンクとはなにか? 更新日:2023年6月9日 起業者と経営者のための資金調達入門 ノンバンクの定義 ノンバンクとは言葉通り、銀行や信用金庫、信用組合以外で融資業務を行っている金融機関の総称です。 消費者金融、事業者金融、リース会社、信販会社、クレジットカード会社などがそれに含まれます。 一般的な銀行、 […] 続きを読む
不動産担保入門 更新日:2015年2月4日 起業者と経営者のための資金調達入門 不動産担保の種類には以下のものがあります 抵当権 根抵当権 質権 譲渡担保 仮登記担保 信託 このうち利用されるのはほとんど 「抵当権」 「根抵当権」 になります。 抵当権とは 自分が所有する土地について抵当権の設定契約 […] 続きを読む
保証人(連帯保証人)とは 更新日:2015年1月6日 起業者と経営者のための資金調達入門 保証人とはなにか? 銀行などの金融機関では、融資を受ける際、保証人を求められることがあります。 この保証人ですが、以下のような特徴があります。 債務者が弁済できない場合、保証人が債権者に弁済します。 保証人が弁済した場合 […] 続きを読む
「いくらまでなら融資してくれますか?」 更新日:2015年1月5日 起業者と経営者のための資金調達入門 融資申請する場合の禁句 創業者の方にご相談を受けていてよく聞かれるのは 「いくらまでなら融資してくれるか」 です。 しかしこの質問は基本的に順序が逆です。 自分の思い描いた店舗やビジネスモデルがあって、その集客・収益のた […] 続きを読む
創業時と創業後に使える資金調達の種類 更新日:2015年1月4日 起業者と経営者のための資金調達入門 資金の調達方法にはどんなものがあるか 創業時だけに限った話ではないのですが、事業を営んでいる場合には、常に資金調達の問題はついて回ります。 資金調達の方法は大まかに言って以下のようなものとなります。 日本政策金融公庫など […] 続きを読む